
開会式だけで10億人以上が視聴するオリンピック。
本サイトでは、長年に渡りオリンピックやワールドカップ等でのテレビ中継システムの構築を担い、今大会も現地と日本の視聴者の懸け橋となる株式会社メディアプロデュースジャパンの伊藤清氏による、リオ五輪の現場から最前線の情報を伝える「伊藤清のブラジルレポート」をシリーズ配信する。
いよいよ大会後半に差し掛かったリオデジャネイロからお届けする「伊藤清のブラジルレポート」。第5回は「オリンピックパークのブーム」――
「伊藤清のブラジルレポート」第5回 オリンピックパークのブーム
今回はオリンピックパークでの、ちょっとしたブームをお伝えする。
ブラジルにSKOLというビールがあるのをご存じだろうか。ポルトガル語で「スコウ」と読み、その意味は「あなたの健康のために」。そんなSKOLがオリンピックパークで話題になっている。
SKOLはオリンピックパーク内にいくつもビールスタンド形式のお店を構えており、そこでビールを注文すると、冷えた缶ビールをプラスチックのコップに注いで提供してくれるのだが、実はこのコップ、競技のアイコンがデザインされていて、競技の数だけデザインも存在するのである。
お客は自分の好きなデザインのコップを選ぶことができる。
私はセレクトしたのは、日本人選手も活躍するバドミントンのコップ。
オリンピックパーク内でのSKOLブーム。全競技のデザインを集めるために通い詰める人が現れ、コレクター同士での交換も行われている。
お土産にも最適なので、リオのオリンピックパークに訪れた際にはぜひご購入あれ。
ではまた近いうちに、Ate logo!
(伊藤清)
※PAGEVIEWでは伊藤氏への質問を受け付けています。現地の伊藤氏への質問は【info@pageview.jp】までお送り頂けましたら幸いです。
文責は日本語のみ