
リオからの帰国翌日、小池都知事が大江戸線・都庁前駅に現れた!
リオデジャネイロオリンピックの閉会式に出席した後、日本選手団とともに8月24日に帰国した小池百合子東京都知事。到着した羽田空港ではタラップ上で五輪旗を大きく振り、東京オリンピック開催の機運を盛り上げた。 ブラジル・リオから28時間かけて…

【アジア市場調査】日本人投資家は「借金が少ない」反面、「家計の管理が緩い」と判明
アジア8ヶ国の市場を対象として実施された最新の「アジア版マニュライフ投資意識指数(MISI)調査」において、日本人投資家は「借金がある人の割合」が最も少ないものの、支出を定期的に記録している人の割合はアジア平均より遥かに少なく、「家計の管…

ノーベル平和賞、大本命はメルケル氏…憲法9条、池田大作氏、潘基文氏、スノーデン氏ら続く
連日、スウェーデンから届くノーベル賞の受賞ニュース。今年はノーベル医学生理学賞を北里大特別栄誉教授の大村智氏、ノーベル物理学賞を東京大学宇宙線研究所所長の梶田隆章氏が立て続けに受賞し、日本国内が受賞ラッシュに沸いている。 9日、いよいよ発表…

【10媒体7リサーチ】安保法案成立「緊急全国世論調査」結果を全比較
19日未明に国会で成立した安全保障関連法案について、同日から20日にかけて、各報道媒体で「緊急全国世論調査」が電話で行われ、安倍内閣の支持や安保法案への賛否のリサーチが実施された。以下、朝日新聞、毎日新聞、JNN(TBS系)、産経新聞・FN…

石田純一「安保法案に関する国会前スピーチ」全文
17日に参院平和安全法制特別委員会で可決された「集団的自衛権の限定的な行使容認を含む安全保障関連法案」。この可決に際し、同日夜、俳優の石田純一が国会前で同法案に反対するスピーチを行った。以下、石田純一によるスピーチの全文―― 皆さま、こんば…

日本の女性投資家は「男性投資家より堅実な取引を好む」と判明
マニュライフ生命保険株式会社は、8月31日に「マニュライフ アジア版投資意識指数調査」のリサーチ結果として“日本の女性は男性よりも堅実な取引を好み、リスクを避ける傾向が高い”というデータを発表した。 2015年第2四半期に実施された同調査。…

自衛官募集のリクルート隊長に壇蜜が就任、8/1よりCM開始
29日、防衛省は「自衛官募集を広くPRする」ため、タレントの壇蜜がリクルート隊長に就任したと発表した。コマーシャルや「自衛官募集ホームページ」にアップされる自衛隊体験入隊動画などを通して、日常を守る自衛隊の仕事のやりがい、活動フィールドの広…

日経が買収 イギリス経済紙「フィナンシャル・タイムズ」についての基礎知識
23日、ロンドンに本部を置くメディア・コングロマリットのピアソン PLCは、傘下の英経済紙「フィナンシャル・タイムズ(The Financial Times)」を日本経済新聞社に売却すると発表した。売却額は8億4400万ポンド(約1600…

『ドラえもん』とコラボしたタオバオ社「22世紀万能商店」をオープン
先日、本サイトが「『ドラえもん』と中国通販サイト『タオバオ』のコラボ実現、ひみつ道具を共同開発」として国内第一報を届けた「ドラえもん」と中国通販大手・タオバオのコラボレーション。 タオバオ社が予告した通り15日にサイト「22世紀万能商店…

安倍首相、ネット番組で「徴兵制をやれば自衛隊にとって負担」と語る
13日午後9時から「YouTube」と「ニコニコ生放送」の自民党チャンネルで、安倍晋三首相が「徴兵制」について語る「安倍さんがわかりやすくお答えします!平和安全法制のナゼ?ナニ?ドウシテ?」と題した番組が放送された。 「徴兵制を導入する合…